
WITH THE KYUSHUプロジェクトー今こそ九州観光!ー
九州各地、特に大分県や熊本県の中には、家屋の被害もほとんど無くて「通常営業」しているにも関わらず、GWの予約がかなりキャンセルになっているそうです。経済が止まることは地域の血流が止まること。
ボランティアも支援ですし、”風評被害”で苦しむ地域に来ていただくことも支援です。
そこで、宿の方が空室情報を自由に投稿することができるページを作りました。↓下の「ビジター投稿」で表示されます。どうぞご活用下さい。
やるな!宗ちゃん!
いいぞ!宗ちゃん!

フランス語で「市場」を意味する“マルシェ”。
熊本復興支援“マルシェ”が、福岡市役所北側の「九州広場」(旧北側緑地)で開催されます!
熊本市や阿蘇市、八代市などの生産者、飲食店の皆さん選りすぐりの品々が「九州広場」に大集合。
熊本では、田畑が被災し、出荷できない生産者が多くいらっしゃいます。ゴールデンウイークを前に、営業再開ができない飲食店も多くあるそうです。復興支援マルシェで、熊本の飲食店や生産者の皆さんを元気に!
【日時】4月30日(土)と5月1日(日)午前10時~午後3時まで(※売り切れ次第終了)
【場所】福岡市役所「九州広場」(福岡市中央区天神1-8-1)
【関連リンク】WITH THE KYUSHUプロジェクト「5ツ星マルシェ」の開催について(4月26日付・報道発表資料PDF)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/kumamotozisin05.html
やるな!宗ちゃん!
いいぞ!宗ちゃん!