
カレーだよ。夏はカレーだよ。
なんかさ ほっともっとのカレーはほっともっとのカレーって思わない?
カレーっていろんな種類あって 家庭用からすげーエスニックなやつまでいろいろあるけど
ほっともっとのカレー というより「ほか弁のカレー」は
それはまたひとつのジャンルな気がするのね。
いや 九州のほとんどのほっかほっか亭はほっともっとになったわけで
だから「ほか弁のカレー」じゃなくて「ほも弁のカレー」って言わなくちゃいけないんだろうけど
それは定着してなくて 結果として
「ほか弁のカレー」なわけだけどね。

いつからこんなパッケージになったんだろう?
昔は円柱にカレー入ってたよね。

このデロデロをなめたりする。

うん いいね。
酸っぱカレーな方向性。
この酸味がいいわけさ。

こいつだ。
こいつが問題なんだ。激辛スパイス。

全部いっちゃうと

すげー辛い。まじ辛い。
痛い。
唐辛子な方向性じゃなくて 黒胡椒的な方向性にしてくんないかなぁ。

アイスコーヒー止まらない。
辛い。

福神漬けは スプーンでは非常に取りにくい。