
納豆が消えた。
いや あるじゃん。
無いのよ。マルキン納豆が。1つも無い。
他のがあるじゃん!
いやー そう悠長でもないのよ

4月14日の熊本地震の影響でマルキン全商品において未入荷となっています。それに伴い各メーカーの納豆においても出荷調整が行われているため 商品供給が大変不安定な状況となっています。
ほらね。 そうなるんだよね。
いや 1日2日1週間 納豆食わなくても死にゃしないけどさ。

うわー マルキンって被害大きかったとこばっかに存在してるじゃん・・・
がんばれ!マルキンがんばれ!
復活したらガンスカ納豆食うぜ!

お城納豆(玉名)は流通してたよ。

くまモンが書いてあると つい目が行ってしまう。
しいたけ買おうっと。

阿蘇って書いてある! 小国って書いてあるじゃん。
小国は被害自体はそうでもなかったけど
道が寸断されて 陸の孤島状態になったみたいね。
https://www.facebook.com/ogunimachi
大変やったねぇ。

五木食品のやつはがっつり並んでた。
いいぞ!五木!

大農業立県であり 食品工業めちゃめちゃ多い熊本県。
九州のフランス 熊本県。
その熊本の 農産品・食品・その他を出荷する会社・団体に強く要望する!
すべての熊本県産商品に くまモンを!
熊本産商品を探すのに
これほど見つけやすいことは無い。
お買い物のとき、みんながちょっと気にしてる。
「熊本」の文字か「くまモン」をみんな見てる。
今すぐ!今じゃないと!
儲かって儲かって その金を熊本に回すんだ!
なんのための「くまモン」ぞ! 今こそ「くまモン」だろ!

さあ申請だ!
くまモン利用申請
https://kumamon-official.jp/application
マルキン復活!