
特からあげ弁当。
とんでもないもんを用意していやがった。

特からあげ弁当 からあげは6個である。

通常のからあげ弁当は唐揚げは4個。
つまりは唐揚げ量1.5倍。
とんでもないぞ!
プレナス紀元前・ほっかほか亭時代から
ほっともっと時代の現代まで
ほか弁・唐揚げ弁当の難しさは世界一。
ごはん普通盛りであれば飯が足りなくなり
ごはん大盛りであれば飯が余り
ごはん大盛り+ポテトサラダであれば金が足りなくなる。
このバランスの難しさは
地上500mの平均台で風速30mの中でのY字バランスに相当すると言われている。

そこへ来て 唐揚げ6個の特からあげ弁当である!
もともとバランスの悪いところに さらに悪くしてどうする!
オーバーステア気味なのにキャスター立てるようなもんだろうが!

さらにはスパイスは通常量である。

どれほどバランスが悪いかというと

唐揚げ2.5個残しで メシはこの量である。

唐揚げにすべて振ってしまうと
ポテサラ・パスタ・漬物の割り当てはゼロになってしまう。
もうどうしたらいいのか 何も思いつかない。

これでポテサラに醤油でもかけていたら・・・と思うとゾッとする。

別皿で コショウマヨを作ってしまうと

最後のパスタはめちゃめちゃ味気ないぞ!
覚えとけっ!