
先日の冷凍パスタ検証会に続いて
今夜は冷凍餃子検証会だっ!
チームStRESkJは動いたっ!!!!

買ってきた。冷凍餃子。
味の素・大阪王将・トップバリュ・ON365
に加えて チルド餃子98円。

さらには 大阪王将の水餃子。

水も油も使わないと書いてあるやつは
餃子の周りに羽水が凍り付いてる。
これ考えたやつえらいな。
たぶん油もここに入ってるんだろうね。
混ざるわけないから乳和させて異素材を凍りつかせて
なおかつ冷凍流通段階で壊れないようにいてるんでしょ?
すげー技術だ。

ちゃんと羽のモトがジュワジュワ言ってるわ。

焼いてる間に 水餃子。
この大阪王将の水餃子は 茹でただけでタレ要らない。
ほのかなうまみが奥から沸いてきてうまい。好き。
スープに入れてもいいけどねー。

ふたを開けると 水分が飛び始める。
普通はここで油かけて水分飛ばさなくちゃなんだけどねぇ。
これ左から A B C としか伝えてない。
いわゆるブラインドテスト。

ほらちゃんと羽ができる。
すげぇや。

餃子にタレが付属してるのもあるんだけど
ここは公平に ミツカンのぎょうざのたれで統一。
このタレにも不思議が満載なんだけど それはまた次回のお話。

あれやこれや言いながら みんなでバクバク食う。
これくらいはあっという間に無くなる。

そしてわれわれチームStRESkJは厳正に評価を下す!

続いてチルド。
こないだの年末は独り年越しだったんで
こいつ3パック食った。
なんせ1パック98円。

最初に食った冷凍餃子たちは250円近くするのに
こいつは98円。

そしてON365の冷凍餃子

最高価格298円。だが30個入り。
製造はあの一品香!(福岡県人しかわからんかもw)

PB商品である。そんな包装とかに金かけたら高くなってしまうのである。

バラバラと出てくる。

並べればいいじゃないか。
水溶き小麦粉もかけたらいいじゃないか。

おおおおおお!


結果はこう!
A=味の素 B=大阪王将 C=トップバリュ 365=ON365 一番下のC=チルド98円
チルド餃子だけあまりの価格差なのでかわいそうだから加点+5。
圧巻の味の素 さすがである。
具全体への味の染み具合がすばらしい。
大阪王将は 具のザク感が楽しい。
驚愕のトップバリュ 上位2社に肉薄。
皮のモチ感がいい。
驚くべきは ON365。
価格はチルドと冷凍の中間価格。
だが決してメジャーに負けない味わいがある。
皮のモチパリの階差や 具のザク感 決してメジャーに引けをとらない。
メジャーをさんざん食ったあとで食ってるのにこの評価。
チルドはチルドなりw

これからは 手作り以外はON365一択になりそうだぞ。

アブラモンのあとは モナ王だよねー