spaTopmap

ずいぶん昔から もう一個やりたいと思ってたんだよね。
何に使うのか? いやwできたらかっこいいかなとw
大人の第2外国語。
ほら 中学生だって5年も経つと高校生なわけで 
ABCから始まっても 高校2年じゃ過去完了から仮定法まで使いこなすわけじゃん。
使いこなしてるかどうかは別として日常会話くらいは大丈夫になるわけじゃん。
学生の5年間は空前絶後の長さだけど
俺らおっさんの5年はあっという間だからねw

 

latin

やっぱ 人口比だと思うんだよね。

1位 中国語 13億7000万人

役に立つという観点に立てば こいつが一番だよなぁ。
来日する人も来福する人も一番多いし
使うシーンも多いだろうからね。
しかしこの言語 なんせ発音が難しいよね。
泣くほど母音多いし。
ちょっとしたイントネーションで意味が変わるし 
独学じゃ厳しいかなぁ。


3位 ヒンディー語 5億3000万

2位英語に続いて多いのはヒンディーなんだって!
その数5億人超。 中国と同じで インドは人口多いからね。
ヒンディーとか聞いたことも無いぞw




4位 スペイン語 4億2000万

国数カバーの観点から行くと 断然コイツだよなぁ。
南米ほぼカバーするもんね。
一度、ちょっとだけカジったことあるけど 発音がパキパキしてて好きだった。
例の「ルルルルルル」はできるよ。





5位アラビア語 6位ベンガル語 7位ポルトガル語 8位ロシア語
に続いて 
9位 日本語 1億3000万 えっ?

日本語9位なんだ! もちろん日本が人口けっこう多いってことに所以するんだろうけど 
なんとパラオの一部では憲法に公用語として日本語が規定されてるとこがあるんだって!
※喋れる人はいない。







logo

何の役に立つのかもわからないまま自学なんで
きっかけがなかなか掴めない。
自己到達点や目標値があれば・・・と思ってたら
西検ってのがあんのね。
http://www.casa-esp.com/index.html
なんでも検定あるんだねぇ。



体育・音楽・歴史・地理 そして言語。
こりゃ時間割が必要だわ。