
中古なお店に行った。
オフィス家電とか家具とか。
とんでもないパラダイスだった。

サーフボードとビジネスフォンが同居するカオス。



なぜかKIRKLANDブランドが多い。


アメリカ家電も多い。


キャンプ用品が多い。
中古か新品かよくわからない。

ダブルベッドサイズの巨大ロッキングチェアー。
ちょっと欲しかった。

昭和な金持ちが部屋に置くモノを見た。

昭和な高給ヤングサラリーマンが 都心の3LDKに置くモノを見た。

色と表情が怖かった。

NO!NO!HAIRという商品を見た。
ハゲ製造機かと思った。

NO HAIR NO PAIN NO NOISE NO CHEMICALS NO IN-GROWN HAIR
NO PULLING NO CUTS NO SKIN DAMAGE NO STRESS NO MESS
な商品だった。

アメリカンブランドなバッグがいっぱいだった。

WOW BOYだった。

温泉が20円だった。

アメリカンなコースターがあった。

爆発的にプライスダウンしていた。

エスプレッソマシーンがあった。

一番大事な部分がダメだった。

真空パック器も 買った後どうすればいいのか解らなかった。

ドライヤーがあった。

正直な商売がそこにあった。

ハサミばっかりのセットがあった。
ギザギザとか切れるのとかのセットかと思ったら
どれもこれも真っ直ぐ切れるだけの素直な商品だった。

大量のステッカーが1冊になった夢の商品を見た。

まったく同じものが値段がバラバラだった。

親子パンダのぬいぐるみがあった。

巨大だった。

ミッキーもミニーも
ほぼ等身大だった。

いかにもアメリカ人が 普通に使っていそうな
しょっちゅうインクがボタボタになる黄色のBICのボールペンで手紙を書きそうな
黄色いノートを見た。
これは買った。

健康グッズを見た。
体力の衰えが気になるお年頃なので買おうかなと思った。
こういうものがあるのは知っていたが
実際見るのは初めてだった。
PS1だか3DOのゲームソフトに似たやつが出てきたことを憶えている。

だがデカすぎるし

専属トレーナーがいないとムリだと思った。

何より設置が大変そうだった。

ディスプレイにビビった。
終わり