
来たぞ!
福岡市役所前広場。

ちゃんと地下鉄で来たぉ!
※今回は話長いぞ~

チケット買う。1,000円。
一番上が ごはんチケット。
下8枚が丼の具チケット。
モノによって 3枚とか4枚とか5枚とか8枚とか。

なんかライブやってた。
吉田山田。

いい感じの曲聴きながら さてさて目的地へ。

まずは呑む!
これがやりたくて来たんやもん。

ツレはチリコンカーンでもう呑んでる。

俺はコレだ!
ワニとカンガルーとダチョウと牛!
ビーフ弱いなw

ワニ。
ずいぶん前に食ったことあるけど 忘れた。
AMAZONで売ってるワニ肉を何度か買おうとした。
http://amzn.to/2mPMHoN

あー うんー なんかね 水っぽい鶏。
うん話の種になった。

焼酎うまい。 何とか献上ってやつ。

これも食う。

ガパオ! ガパオ大好き。

ん・・・ んーーー マイルドガパオ。
なんつーか もうちょっとアジアンな香りが欲しかった。
タマゴも油にじゅわーってやって 端っこカリカリが良かったなぁ。
いや ウマイよ。 ウマイけどね。 俺はもうちょっとハードなガパオが好き。

高千穂とか呑む。

んあっ! ワニ売り切れだ!
やっぱみんな物珍しいの食ってみたいよねぇ。
中国ブースも蛙の唐揚げとか置けば良かったのに。
カエルめっちゃうまいやん。

スルメイカのヅケ。寒シマメって言うんだって。
こりゃうまいねw 日本のものだから焼酎にもめっちゃ合う。

やー 天気が良い!

よし 初めてのもん食ってみよう。

キャッサバ芋のパイナップルソース!
えーw 芋にパイン。

これがね 何気にウマイw
キャッサバ芋はモサモサなんだけど
口の中でパインソースと混ざり始めると
両方の甘みがフンワリ混じって これいい!
気に入った!

連れ二人には不評。

なんか珍しい焼酎があった。
1人分は無いくらいに残ってた。
これ1人分足りなかったら 半額とかですか?って聞いたら
半額にはせんけど 他のをもう1杯つけてやろうと。
ありがたい!

で 2杯ゲットw

このワインなんたらの白猿。
むっちゃくちゃうまいぞ!
麦焼酎でありながらふんわり葡萄の香りが確かにする。

丼のフェアなのに ココまで米は一切食わずw

だからごはんチケットあまりまくり。

さらに 黒糖焼酎と くず焼酎呑む。

いやぁ 天気が良い。

ちょっと休憩。

スミノフ飲む。

やー 天気がいい。
この広場に この人工芝敷いたのは大正解よね。
これあれやろ?
東区のトレセンに敷いてあるヤツと同じやろ?
軽く弾力あって これいいよねぇ。
小学校とか中学校とかの運動場に敷けばいいのに。
30分くらい熟睡したらめっちゃ焼けたw

さらにスミノフ呑む。
ローソンのチキンで。

ちょっとチケット余ってんのよね。

マレーシアカレー。
初おこめ。

こ・・・ これもかなりマイルドい・・・
なんかこう ほら なんだかアジアンな感じがさぁ・・・
あっ! そうだ!

S&Bがね 勝手に使いやがれ!って
アジアン調味料とかパウダーとかチューブとか置いてたのよ。

こんなのあるのか!
めっちゃ欲しいぞ!

よし

おりゃー うまいうまい!
このチューブパクチーどこに売ってんだろ。

それを見たツレは 調味料丼作って来やがったw

辛い辛い でもうまいw
金が無い昭和の学生みたいだw
いやいや 昭和にはこんな多種多様な調味料とかスパイスとか無かったね。
いい時代だ。

ネスカフェアンバサダーがあった。

抹茶もらった。
もうサスガに酒は呑めないw
何杯呑んだんだっけ?

いやぁ 天気がいい。
ラジオのフェスタなんか初めて来たけど
こりゃなかなか楽しいね。

次はジビエフェスタだ!3/16~3/20
http://www.fukuoka-gibier.jp/

そのあとは 福岡麺博だ!
・うどん 3/22~3/26
・ラーメン 3/28~4/2
http://www.fukuoka-menhaku.jp/
はやかけんでも作ろうかなw