
みゆ家でさ そういう食べ方するらしいのよ。
おお! それはやってみよう!って話で
やってみるぞ!

マルキン納豆九州本仕込納豆3P78円がね
なぜか4Pになってたわけよ。
ありがたい話やん?
33.3%増量キャンペーンなわけで
25%オフプライスと同じことなわけよ。
ありがたいやん?

ちょっと小さめのSUNNYに行ったわけさ。
そしたらさ アボカドが無い。
アボカドなんか棚の目立つとこで 118円!
安売りになればヘタすると98円!なんて価格で
どっかり山積みになってるもんやん?
それが無い。

あっ! なんだよ! 198円!
いいのだけ置いてやがんな?
単価アップ作戦かよ。くっそー。
やっぱSunnyはデカイとこに行かんといかんなー。

あー いやいや
どれを買うか悩むほどに
どれもこれもちょうどいい熟れ具合。
2倍近い値段には意味があるんだね。

なんにせよ
マルキンのあまかたれは使う。
こんなうまいタレを使わないという話は無い。

そして

どれどれ このアボカドはどうなのよ?

う・・・う・・・ 美しい
その艶 その色 その柔らかさ
種のシェイプでさえ すばらしく美しい。
2倍近いお金を出せば こんなに美しいアボカドが手に入るのか。

こいつは育つ。
間違いない。
俺初 ニュージーランド産アボカド栽培に成功するかもしれない。

さんざんホジる。

納豆に

混ぜる。

うーん ディップ化したぞ。

ちょっと醤油だと
みゆに教えてもらった。

うーーーーん・・・・・
みゆ・・・・ これって正解なん?
なんだかすげぇ見た目になったんやけど・・・・

ああ! 正解やわ!
うまい!
マグロ納豆山かけ丼の その御飯の上にのってる具の
その具から山芋を少し減らした感じの味がする!
かけるべきは醤油じゃなかった!
タマゴごはん醤油的なダシ醤油をかけるべきだった!
これにダシの味わいが加わればサイコウ。
アボカド納豆は正解。
みゆ ありがとう!