
なんかさ こんなアンプ使ってると
いかにも「昔からやってます」ってな感じしない?w
いつ頃のモデルだろうと思ってROLANDのサイトで調べたら
2015年の資料で 23年前って書いてあった!
1992年製か! CRX-delsolと同じ歳じゃないか。
手に入れたのは数年前。5千円くらいだったかな?
50Wで スピーカーが4発入ってて なんだかオレンジ色がいい感じ。

いろいろ調べるんだけど カタログ上は50Wみたいね。
でも裏には40Wって書いてある。
出力と消費電力は違うの?
よくわかんない。まあいいや。
なんかね チャキーンって音するの。好き。

日本語取説があった!奇跡!
https://sites.google.com/site/rolanddac50xd/

こないだ車に積むときに ちょっとぶつけちゃって
オレンジがはげちゃったのよ。
このオレンジがハゲると 真っ黒になっちゃって
暗い中で目盛りが読めないのよw

修理って言っても ボンドで貼っただけ。
こういうときはコニシのGクリア(通称:ハナクソクリア)が最高なんだけど
ちょうど切らしてたんで
Gクリアの次に万能性を発揮する、同じくコニシの木工ボンド。
つけすぎない。フーフーする。圧着する。ぐーーーーって圧着する。
基本を守ればボンドは強い。

うん このオレンジが並ぶ感じが好きなのよねー
かわいいっしょ?

ウチの子供たち。
写ってないのがあと三つあります。
※あっ この話 プロローグです。
18年前に天神の島村楽器で買ったJAZZ CHORUS-20を持っています。
気になって裏側を見てみると、25Wって書いてありました。逆ですね。